
先日、
息子が長年使っていたSTOKEの白い椅子を娘用にサイズ変更しました。
オモチャや本、お菓子など、
結構他人と分け合えるタイプのですが、
限られた愛用品だけには執着がすごい息子。
三輪車とスニーカー、そしてこのお食事椅子もその一つです。
でも最近のお兄さん風を吹かせている波に乗っかろうと、
サイズ調整の組み立てなどを手伝わせながら、
○○○ちゃんが座る姿楽しみだねー!
などと話ながら。。。
そして息子には大人椅子の上に上げ底できる補助クッションを買いました。
セノビさんのものを。
かなりいい感じです。
で結果。
それぞれが新しい定位置につこうとするとやっぱりシクシク泣いてしまった息子。

p
長年使っていたものを譲るのはやっぱり寂しかったよね。。。
その日の夕飯は私の膝の上で泣きながらご飯を食べました。
兄としての我慢。
これからもちょくちょくやってくるんだろうなー。
頑張れ息子よ。
とかいっても、
いつも新品なのは兄、お下がりが娘。
それはそれで得とおもうけどね(笑)


最近、娘のお食事食器も考え中。